2015年12月14日

見ている景色

一眼にステップアップするとき思ったのが、自分が見ている景色を撮りたい(視界の一部でなく見えている物すべて)
で一眼を手に入れて標準の50ミリでファインダーを覗いてみる
ファインダーで見る景色と、裸眼の景色は同じに見えるけど
撮った絵は視界の一部でこれではない、
それなら広角レンズだとレンズを手に入れファインダーを覗いてみると
景色は縮小されて見える、これでもないかと思いながらシャッターときり
パソコンで写真をみてこれが自分の見ていた景色なんだと思った記憶があります

12.jpg
(もっと最適な写真があるんですが、プライベートな物になるのでこの写真をアップしておきます)
posted by tambarin at 19:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月19日

赤いバラ モノクロで

写真ネタ(アナログ)
光の加減でちょっとずつ違った表情を見せる
モノクロの表現の面白さを感じて頂ければ幸いです、
(画像を二回クリックすると大きく見ることができます)

まずは一番ノーマルに写ってるもの
16.jpg

17.jpg

このしっとり感!好きです
19.jpg

さっきのしっとり感とは逆のドライな印象
この雰囲気をみて 昔のハリウッドスターのブロマイドをイメージして
しまう、、妙な感じ
24.jpg

25.jpg




posted by tambarin at 00:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月11日

乙女椿(つぼみ)

写真を選別するときは、スライドショーみたく画像をぱっぱと流し見していき、
『おっ』とおもったものをつまみ出し、そしてこんどはつまみ出した物を
今度はじっくりみて選び出していきます、
デジタルだと大量に撮るんで一番最初の選別は結構はやいですね。

以下の写真は一次選考に残ってたもの、ここから選びだそうとしたけど、
なかなか選び出せず長くほってました、それを全部(4枚)貼付けます、
どれがお好みでしょうか?
P4144101.jpg

P4144107.jpg

P4144116.jpg

P4144118.jpg
posted by tambarin at 22:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月08日

冬のバラ

叙情的なタイトルですが、淡々とした日常の切り撮りです。
去年12月末ごろ、つぼみが出来てると気が付いたバラ、
この寒さの中少しずつ大きくなって、少しずつほころんでくる
一ケ月以上かけて花を咲かせました。
暖かい季節なら2〜3日で花を咲かせて一週間も鑑賞できたら良い所、
じっくり楽しめました。
2013105343.jpg
こっちの方が好きだけどピントが甘い
P2070043-1.jpg

こちらは以前撮ったもの
P5205756.jpg
posted by tambarin at 00:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月27日

フェアの後

P9299737.JPG
フェアの後自宅にて一杯。
このタイムラグはフィルムの現像待ちのため。
ビールは綾女さんに頂いたものです、ありがとうございました。
ドライのアサヒらしくプレミアムなドライと言った感じ。
ドライは自分には軽く感じて全く物足りないのでこちらの方が断然好み、
アサヒは以前「富士山」と言うのも出してました。
気に入ってちょくちょく買っていたのを思い出します。

グラスは鳥山高史さんの物、フェアでの戦利品です。
フィルムで撮ったものアップします
持ってみるとグラスの厚みが少し薄くなっている。
私もカトラリーを作っていてすこしづつ改良させている様に
変化、成長を続けているんだと感じました。

表面のテクスチャー見て下さい(画像2回クリックでさらに大きく見れます)
6.jpg

臨場感という面ではこちらが好き
4.jpg

こうして見てると、モノクロで撮って絵になる物つくりたくなってきます。
posted by tambarin at 12:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月20日

モノクロが好き

「モノクロの君がほ〜ら」で分かる人は40代以上か、〇が〇ちファン
そう言う話でなくて写真の話です。白黒写真なんて言い方もするけど、
正確には白と黒と無限に近いグレーで表現する写真
きっかけは落札したフィルムの中にモノクロのフィルムが有ったので
何となく使ってみたのが始まりです、
最初の一本はテスト撮影で家の周りのスナップ撮り、
撮れたものを見てみると「結構すごいな、、、」なんて思いつつも
それから一ヶ月ほどして、ちょいお出かけ(買い物)の時撮った写真をみてたまげてしまいました、お昼に入ったラーメン屋でテーブルの対面に座った家族を撮ったスナップ写真、
まるで実際に目の前にいるかの様な立体感、
モノクロなんだけどカラーであるかの様に錯覚してしまったそんな一枚だったんです、
プライベートな物なのでお見せできないのが残念です、
が以前アップしたこの写真がそれに近い写りをしています、
これです 
ハッセル モノクロフィルム 器の左側の畳の描写がすごい
9.jpg

比較にデジタルのモノクロ 塗り絵の様な描写です
PB157382.JPG

次はカラーとモノクロの比較
P8089443.jpg

モノクロの方が足の部分のやわらかさ(かまぼこ面)の具合がよく表現
できているとおもいませんか?
P8089434.JPG
posted by tambarin at 23:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月15日

リズム

いい具合のリズムで花が並んでます、
この少し褪せた色、フィルムの色。2年前の秋の一コマ。
20.jpg
posted by tambarin at 22:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月30日

北風小僧の、、

3.jpg

この写真を見て思ったのが、「みんなの歌」の北風小僧の寒太郎
でyoutubeで調べてみるとこのシーン
スクリーンショット.png
髪の毛のなびいている様とマントのヒラヒラ、似てるような、似てないような、、、
記憶のイメージをたどってみました。
posted by tambarin at 00:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月29日

金色(こんじき)の

梅が満開
P3218490.JPG
この時(2008 3/06)撮っていたものと同じ梅です
http://tanbananba.seesaa.net/article/88511843.html?1333026463

撮り始めた頃は明暗を対比した暗い印象の物が多かったんだけど
(明るい写真だと色彩が薄まるのが嫌で、アンダーな写真を意識して撮ってた)
こういう華やかな印象の物も撮れる様になってきました。
いい感じです。

posted by tambarin at 22:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月08日

上を向いて

201012.jpg

でも、ときどき足もと確認
posted by tambarin at 08:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月12日

なんでだろ、、、

おもいっきり日の丸構図、それ以外何もなし、
だけどなんかピックアップした、今までアップしてきた写真は
よく写っている、ポケがきれい、光が良いとかだいたい説明がついたけど
これはどう説明したら良いのかよく分からないそんな写真
PA171377.jpg

もういっちょ貼付けときます
P9177440.jpg
posted by tambarin at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月23日

小さいけど

PC080457.JPG
毎年ぴょこぴょこ芽を出してます、以前アップしていた紅葉の子供になるのかな。

こんなに小さいのにもういっちょまえに何十年と育ってきたモミジと変わらない
紅葉をみせている、何年もかけて花を咲かせ,実をつける物もあれば。
直ぐに花を咲かせるものもある。人も同じです。
PC080470.JPG

最後はましかく写真で
20101208.jpg
posted by tambarin at 11:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月15日

寒 澄 輝

この時期、華やかな色はないけどこの時期にしか撮れないものがあります

降り注ぐような光、確か前コスモスの写真もこんな光でした
アップする写真はどうしても劣化するので
どこまで見えてるか分からないけど
さざ波のようなグラデーションを描いている
P1140873.jpg

同じ木 こんな混沌とした絵も惹かれる
P1110749.jpg

これが一番冷え込んだ朝
毛細血管を連想した
P1110766.jpg

これで締め
P1140843.jpg



posted by tambarin at 10:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月10日

お次は

黄葉とくれば、お次ぎは紅葉
家の裏手に背の高さよりちょいと高い紅葉の木が有ります
台所のすりガラスが赤く染まってきたので、カメラを取り出しました

PB250017.jpg

PB250027.jpg

PB270137.jpg

PB270148.jpg

PB270158.jpg
いつもの間の取り方で撮っていたけど
レンズを交換、寄れないレンズなので引いた絵になります

写りががらりと変わる,艶やかな色
PB270128.jpg

ピントが合っていないけどバランス重視で
PB270133.jpg

PB270142.jpg

今回の写真、数枚に共通点が有ります。
それは 3 です、花を生けるときは奇数と言う話を思い出して
少し意識して撮ってました
ラベル:紅葉
posted by tambarin at 00:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月18日

黄葉

黄葉って言葉もあるんですねイチョウです
黄砂プラス曇天ですっきりしない天気が続いた後、ぬけるような晴天の朝
神社の境内のイチョウが見事に色づいてました

PB161889.jpg
真ん中の飛び出た枝がいいアクセントになっている
これがなければ平凡な絵になってたと思います

青空つながりでもう一枚
P4170305.jpg
プルーンの花です
posted by tambarin at 21:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月15日

天上へ

はじめタイトルは「浄化 鎮魂」にしようかと思ったけど
あまりにもオカルトっぽいので却下
今のタイトルに落ち着きました
P9170173.jpg
カメラならではの表現です

おまけ
P4240390.jpg
posted by tambarin at 23:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月31日

神戸へ

六甲アイランド離れ小島の一角のとあるお店に物好きな親父がおりました、
そんな親父の元に自慢の一品を持ち寄っては道具談義に花を咲かす。
そんな所に私もハッセルを持って行って参りました。

簡単に言ってしまえば、神戸に二つの用事があり一つは午前中にすんで
もう一つは夕方の用件、その空いた時間をどうしようかと、、、
躊躇する事なく思いついたのが 「ル・ボナー」です
こちらのご主人最近カメラにも興味を持たれていて
ライカを入手なさった。そのライカ触ってみたいというのも目的の一つだったんです

やはりあのファインダーに興味津々、カメラ好きなら食いつかずにはいられない
私が初めて見たときと同じよう反応されてます。
(スクリーンをデジカメで撮影も同じ行動でした)
そんなお二人の表情を見ていると撮ってみたくなった

201010126.jpg

201010124.jpg

いい顔というのは一番だけど、その人との距離感というのもある
しっかりコミニュケーションとれる距離も大事
笑顔でこちらを向いてなんて贅沢はいいません、
目線は合ってなくても笑顔ならそれで十分、、いや笑顔でなくてもいい、
普通の姿を撮りたいのです
posted by tambarin at 19:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月27日

きんむぎ(麦じゃないけど)

最近車に乗っている時は、撮る事を考えながら運転してます、
あっ!ここ面白そうとか思いながら通り過ぎる事が多い中、
引き返して撮ったのが日暮れ時のきらきら

PA060835.jpg
徐々にエンジンがかかってくる

PA060839.jpg
光を纏って

PA060915.jpg
麦じゃないのが残念

PA060982.jpg
そして締め

撮りに撮ったのが約200枚。
30分程でしょうか夢中になってシャッターきってました
そんな時間が幸せです
posted by tambarin at 01:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月20日

相反する

今年の春撮っていたもの,ようやくお披露目
だいぶ前に一度ブログにも載せた八重の椿、
実際咲いている様子は手入れもしていないので、クモの巣が張っていたり
しなびた花があちこち有ったりするけど、写真で切り取ればこの通り
P3260005.jpg

P3260006.jpg
自然の物だけどなんか人工的、造花の様でもある不思議な花
posted by tambarin at 00:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月10日

身近な所に

夜空を見上げなくても、身近な所にキラキラありました
P4210372.jpg
ガラスのキラキラ
posted by tambarin at 13:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする