2013年10月18日

新ディスプレイ

モニターの調子が悪く、だましだまし使っていたけどついにお亡くなりになった夏のさなかのお話。
こうなるとネット通販もダメほんとバタバタです、調子が悪くなりかけた頃ネットで調べていたのが不幸中の幸い、どうもアダプターがあやしいらしく、サポートにアダプター入手できないかきいてみると、発売から時間が経っていて修理もできないしパーツも無いと残念な返答、
デジタル物は日々進歩するもの規格が変わったりして以前の物は切り捨ててしまう、愛着もって長く使いたくてもそうはいかなくなっている、
こういう物はある程度のサイクルで買い替えると割り切るほうが良いのだろうと思いました、
しかたないので神戸へ買いにいく事にする。apple以外の物にしても良いかなと考えながら店で見てみる、他のメーカは値段は安いがデザイン質感は価格相応、appleの方はデザイン質感共に良いけど価格も結構な物、
悩みに悩んで結局はCinema Displayに決定。
悩んだ一つの訳は初代MacPro とRadeon HD 5770とCinema Display27の組み合わせで使えないかもしれないという報告が有って最後まで悩んでの購入。
急いで家に帰って繋いでみてドキドキしながら電源ON、、無事使えました
これで去年ビデオカード交換して延命させたかいがある、という人柱報告です。
P8130533.jpg
A4が縦で表示できるサイズ、画面が大きくなったと実感するけど、
1日で慣れて普通になってしまう。もったいない話
P8130538.jpg
背面、相変わらず美しいアダプターが無くなって配線がすっきり。
P8130555.jpg
前モデル直線的なデザインです、後で中古のアダプターを入手して繋ぐと
復活。液晶の状態良し、外見の傷も無い良い状態だったので、
まずまずの値でドナドナできました。



posted by tambarin at 22:28| Comment(0) | TrackBack(0) | mac | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月18日

パソコントラブル

椅子の続報をお話しするはずでしたが、パソコンのトラブル
ここ数日悪戦苦闘していました、備忘録として記しておきます

朝パソコンを起動させしばらくすると突然赤い波線(赤い走査線)がでて
フリーズ、何も受け付けなくなった、電源を長押しして強制終了
IMG_5570.JPG
インストールディスクからの再起動(C起動)や、PRAM のクリア、
applejack でシステムのメンテなどやってみるけどダメ
セーフモードで起動できたので、ネットで同じトラブルは無いか
調べてみるけどなかなかヒットしない、買った店の保証はきれてるので、
アップルの電話サポートに問い合わせる
(電話サポートの期限も切れてるので¥5800必要)こんなときケッチては
早く直らないと思って目をつぶる。サポートに相談すると
システムのトラブルじゃ無く、パソコン本体のトラブルらしく、
直営店へ持ち込むか宅急便で送って本体を見てみる事をすすめられるけど
近くのパソコンショップに修理をお願いすると言って電話を切る。

次はmac-collection kobeのサポートに相談、どうもビデオカードの
故障らしい。修理は出来るけど、ビデオカード交換だと¥50000程!!
それなら自分で交換する事にする、電話サポートの¥5800が痛い

カードを注文して2〜3日後到着。これまで、メモリ、HDの増設は
やってきてるので内部いじるのは慣れてます
気をつけるのは静電気の除去ぐらい印の所がビデオカード。交換の手順は
はしょります、Mac Proビデオカード交換で検索してみて下さい
P8189458.jpg

交換完了 初代Mac ProにATI Radeon HD 5770 の組み合わせ
Mini DisplayPorにも対応してるので、Mac Proの延命にもなりますP8189463.jpg

電源を入れて確認する、普通に起動できて、赤い波線もでてこない、
他の動作をチェックしていくと今度はiPhoneとiPHOTOが同期しない
(iPhoneの画像データをiPHOTOに取り込めない)
iPhoneのリセット、iTunesから復元、「iPod Photo Cache」
フォルダ削除などやってみるが変わりなし、
前と動作で変わりないか考えてみるとiPhoneをパソコンに繋いだ時、
画像取り込みソフトが自動起動してたけどそれが無い、、、
iPhoneじゃ無くシステムの不具合みたいなので
最後の手段、システムのクリーンインストールする事に
インストールディスクから起動してディスクユーティリティでHDの
データ消去、Time Machineでデータの復元してやっと元通りに、、
そんなお盆の数日間でした
posted by tambarin at 22:36| Comment(0) | TrackBack(0) | mac | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月23日

旧シネマ

CIMG4839.jpg
鏡面仕上げのリンゴマーク???

G4を手に入れた友人が

モニタもマックの物が欲しい、それもポリカーボネートの
Cinema Displayが欲しいとぬかした言い出した

私が
G4を購入したころCinema Displayは40万程してたと思います
高値の花で全く縁のない物と思っていたディスプレイがここにある
CIMG4831.jpg
感慨深いと言いたいけど、
あの頃の20分の一以下の値段で手に入るとは、、
まあ、しばし眺めてみる事にした


CIMG4835.jpg
うっすらとみえる電源マーク、
タッチセンサーのスイッチでディスプレイから起動できます


CIMG4841.jpg

CIMG4848.jpg

CIMG4849.jpg
設置場所によっては全く目にする事のない背面が
こんなにも美しくデザインされている
この存在感は今のアルミボディのCinema Display以上のものでしょう

CIMG4833.jpg
友人の所に持っていきG4に接続し
タッチセンサーのスイッチでディスプレイから起動
表示も問題なし、掘り出し物でした
私が欲しいかった、まあ友人も喜んでいたので良しとします




posted by tambarin at 01:21| Comment(0) | TrackBack(0) | mac | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月03日

げんきでな

新しいMacが届いてお休みしていたG4が新たに活躍の場を求めて
引っ越しする事になりました
引っ越しの前日、長年の垢を落としきれいになったので
その勇姿を残しておく事に、
ポリカーボネートでつくられ,ポリタンクと呼ばれた独特なフォルム
はじめてのパソコン、色んな思い出があります
CIMG4746.jpg

デザインの特徴にもなっているハンドル
CIMG4749.jpg

輪郭に黒いライン浮き出て、そのラインが全体を引き締めてくれている
写真を見てはじめて気付きました
そんなことも意図してデザインされたのか??
この形、家具に活かせないかと何度も考えました
CIMG4760.jpg

かっこ良くリンゴのマークとおもったが、
散らかってる部屋の様子が写ってしまった、、、
CIMG4748.jpg

2001年に購入してその間、メモリの増設2回、HDの付け替え、増設、
ビデオカードの交換などして使っていました、
拡張性があったからこそ7年間つかえたのかも、
なので新しい相棒もあれになったんです
http://tanbananba.seesaa.net/article/89050983.html

譲り受けた友人も「G4 Macフルチューン」なんて雑誌を買っていた
大事に使ってくれるんではないかな、嬉しい限り
元気でな

posted by tambarin at 01:15| Comment(0) | TrackBack(0) | mac | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月10日

大きなリンゴ

最近「Air」が話題になってる中、
大きなリンゴがやってきました、

こんな大きさ
CIMG3784.jpg
届いた箱を見てびっくり、

最近はグループ展のDM作り
そしてパソコンのセットアップとか
そんな事してました
posted by tambarin at 19:39| Comment(0) | TrackBack(0) | mac | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月08日

今のお気に入り

desk-top.jpg
お気に入りのデスクトップです、ご覧のように、
私はmacをつかっています、
思えばmacとの出会いものも,
何か縁があったような気がするのです、

確か独立をしようとした時、HPを作れたらいいなと思いましたが、
パソコンのパの字もわからない状態だったので、
パソコン購入ガイドブックをかって少し予習をしてから、
家電店を2〜3件見てみました、
でも何かこれと言った物もなく、決めきれずにいました、
そのとき,あるお店でmacが置いていたんですが、
高いな〜と思ったのが第一印象です、ただそれだけでした。

それである時、車を運転していて、
こんなとこに、パソコンショップがあると中に入っていったお店は、
パーツとか置いてある少々怪しげなところでした、
そこの店長さんに、macいいよ〜と聞いて話しているうちに、
買ってしまった。そんなよく訳が分からん話です。

でもこれも何かの縁だと思いたい、そう思わせるものが
macにはあります。
posted by tambarin at 01:21| Comment(0) | TrackBack(0) | mac | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする