2007年08月28日

月明り

外に出てみると、ひんやり心地よく
見上げてみると、なかなかの月夜です、
辺りに邪魔にある電灯もなく
月明りで本も読めそうなぐらい(ちょっと言い過ぎです)
モノクロの世界ですが、色んなグレーがあるんだと、
当たり前の事に気付いたりしてます

月、撮ってみました
CIMG2401.jpg
杉の木と、山の輪郭がうっすらみえてます。

グレーの濃淡はもっとはっきりしてるのに、、、
月はもっと大きく見えてるのに、、、、
見た目と全然違うのにがっかり、うちのデジカメではこれが精一杯です

そうそう今晩、皆既月食だそうです
posted by tambarin at 01:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月23日

DM写真撮影で

なぜ苔が気になり始めたのか

タイトルでも言ってますように
秋の展示会のDM作りをはじめ、どんな写真を撮ろうか?
で思いついたのが、苔でした

苔の群生してるが有るので
そこで撮ってみようと行ってみました。
が、環境が変わったのか、雑草が生えていて、
前のイメージとまったく違う所になってました
他にそんな所がないかと思いめぐらしてみると、
家の裏手がそこそこ苔が生えているんです。
灯台下暗しでした

その苔たちです
CIMG2260.jpg

CIMG2264.jpg

CIMG2267.jpg

まだまだ絨毯のように、とは行かず、今回撮影に使えるか微妙です、
それでもちょっとづつ手入れしてみようと思ってます

この2〜3日こちらでは夕立が続き、いい水分補給になりました
雨降りの後は、ひんやり涼しく
ちょっと秋の気配を感じてます
posted by tambarin at 00:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月19日

ちょっと夏バテ気味

この暑さ少し弱ってます
特に、いつもブログを書こうとしている時間帯になると
眠くなってきて、眠ってしまい。ブログはこの通りです、、、

冷たい物を飲み過ぎて、食欲が無くなる、体がだるい
こんな調子だったので、
熱いお茶を飲むようにしてます

最近気になっているのが苔
この事は後日、お話しします
CIMG2251.jpg
posted by tambarin at 00:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月01日

花火????

花火じゃなく、ランタナ
CIMG1834.jpg
挿し木していたのが育って、花が咲き始めました、
水を入れたコップに挿して、
鎌倉から丹波までの長旅(途中京都で一泊もありました)
育つのかなと、半分あきらめながら挿し木しました、
それが、根がつき花を咲かせる、たいした生命力です

あっ咲いてると思って、何気なく撮ってみました、
モニターで見てみると、なんか花火っぽい
風変わりな小さな花火、今年の初花火かな、、、
posted by tambarin at 01:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月20日

稲村ケ崎より

昨日帰ってきました、梅雨入りしましたが,
ほとんど雨に降られる事なく
天気に恵まれた展示会でした、
展示会の様子、稲村ケ崎の風景など
写真アップしていきます。

搬入が終わって、江ノ電線路沿いを散歩
CIMG1611.jpg
線路の向こうに横切る形で、小道が結構あり、それぞれの家に繋がっています。

展示の様子も載せておきます 2個1の写真なので微妙にずれてますね
inamura.jpg
あと海も撮ってきたので後日に

posted by tambarin at 20:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月08日

クラフトフェア松本でお買い物2

CIMG1564.jpg
目片千恵さんの、フラワーベースです、
何度か、クラフトフェアでお見かけしていました、
オブジェなども作っておられます、
目片さんの作品は、すんだガラスの固まりに
磨りガラスのような加工があるのが、特徴だと思います。

清(すんだガラス)と濁(磨りガラス)の対比の妙
モノクロで撮っても、魅力は伝わるのでないかと思いました
CIMG1569.jpg

posted by tambarin at 01:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月04日

クラフトフェア松本でお買い物1

松本でもお買い物してました、お見せします

またもや青磁、
西田製陶所 西田 健二さんの小皿です
CIMG1575.jpg
造形のセンスが、私のツボど真ん中、

西田さんの作品は、実は去年も買ってました、
そして、ブログに写真載せてました。

この写真です
CIMG0241.jpg
ブログの第一歩の時に使ってたんです。
これも「縁」なのかな?
posted by tambarin at 23:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月30日

帰宅

寄り道をしながら、昨日帰ってきました。
前日の雨から一転、二日間快晴で天気もよく,楽しめました、
駐車場へ行く道すがら、遠くを見渡してみると、
まだ山頂に雪の残っている北アルプスの山並みが見え、
こんな景色も見えたんやと、感心してしまいました、

三度目の参加、少し余裕がでてきたのかな、
一人での参加でしたが、
ブースをあけて周りをブラブラなんて事もしていました
(留守の間、ご迷惑をかけましたスミマセン)

数日前の賑やかさと、
いつもの日常生活のギャップで戸惑ってますが、
すぐ次の展示会が始まる
またしっかり、ネジを巻いて動き出します
posted by tambarin at 12:13| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月25日

出発

そろそろ出発します、
雨降りですが,週末は天気も良くなるようなので,
空のチリも洗い流して、
きれいな青空が見えますように

長距離ドライブにはこれが一番
CIMG1487.jpg
では松本で


posted by tambarin at 08:36| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月22日

あのトレーは、、、

オリーブオイル2で食器につかった、このトレー
CIMG1160.jpg
しばらくテーブルの上に置いていました
食器に使ってくれるかな?と思ってましたが

こうなってました、、、、
CIMG0309.jpg
やはり,トレーですか、、、

カレー皿に使った時、小さいな〜と思いながら食べてました、
これは女性の感覚の方が正しいですね、素直に従います、
元々トレーとして作ったのだから、
あるべき姿に収まったと言う事です、

木の食器、お皿、、、、、つくろかな、、、、
posted by tambarin at 00:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月18日

F.O.C倉敷でお買い物2

篠原綾子さんの器です、
青、ブルーは惹かれる色です、
そして青磁の淡い青、何とも言えません、
ついつい手を伸ばしていまいました
CIMG1465.jpg

水に浮かべて飾ってみました、
CIMG1471.jpg
次は違う生け方もしてみたい、
posted by tambarin at 02:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月16日

F.O.C倉敷でお買い物

角田 淳さんの醤油差しです、
ネットのお店でお名前は知っていて、勝手に男と思っていたのですが、
小柄なお姉さんでした、切れは良いの?と尋ねると、
ご本人が実演して下さり納得、買っちゃいました
CIMG1461.jpg
なにか生けてみたくなり、フタをとって一輪挿しに
CIMG1485.jpg
posted by tambarin at 00:39| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月14日

F.O.C倉敷に参加して

時折吹く突風に痛めつけられましたが,
天気もよく楽しめた二日間でした
出展されてた作家さんたちと話したり、みていたりしている中で
以前から引っかかっていたことの答えと言うか、
手がかりが見えてきたようです、

簡単に言うと、プロダクトっぽくなっていました、
もう少し,遊び、ゆとり、余裕が欲しい
そんな事に気がついたフェアでした。

今年もブースの引っ越し、
お隣さん、実行委員会の皆様ご迷惑おかけしました、
有り難うございます、
ちょっとお買い物してきたので、また明日写真と共にアップします
posted by tambarin at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月08日

鉛筆削り

今の子供たちはナイフを使って鉛筆をけずったりするのかな?
いつも、切り出しやカッターで削っていたので,当たり前になっていたけど、
家に鉛筆削りがまったくないのに気がついた、

小学3〜4年生のころから、カッターや肥後の守(折り畳みのナイフ)と
削りかす入れの瓶を持参して、鉛筆を削ってました、
そのうち、肥後の守を見よう見まねで研ぐようになり
自分で研いだ刃物、それも切れる刃物で、
気持ちよく鉛筆を削る、そんなことを思い出しました、
そんな事が、今の仕事につながっているのかな、、、、
CIMG1396.jpg
posted by tambarin at 01:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月23日

間があいてしまいました

フェアや、展示会の準備で、
今作っている物であまり余裕がない状態だったので
更新できませんでした、

ちょっと近況報告を、
スッキリしました、散髪です、
スッキリしたもの、シンプルな物をと言っている自分が
一番スッキリしてない状態(頭)でした、
温かくなってきたのもあるし、
そろそろ切らないと、と思ってたのでさっぱりしました
(いつも自分でバリカンを持って散髪してます)
ちょっと早い衣替えです。
posted by tambarin at 02:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月19日

ふう〜

疲れました、
ぱっと切り替えて、違う事をすれば良いんだけど、
半ば意地になって、それをしてしまう、
だけど、何も進まずイライラするばかり
時間だけがむだになりました、

探し物は見つからず、
解決策は分かっているので一晩寝てスッキリして、
また明日

気分転換に一枚
家のネコたち(幼い頃)
DSCN0053.jpg
posted by tambarin at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月14日

いま玄関は

毎年、庭先に花を咲かす水仙
去年も水仙をみて、生けてみたいと思いながら出来なかった、
ブログのネタにもなるので、生けてみました

これは小振りな水仙、きゅっとまとまってて
大振りな物より好みです
CIMG1218.jpgCIMG1237.jpg
背景を変えただけでこんなにも印象が変わる
光りを取り込む量の違いなのかな

背景は以前お話した、
菅野今竹生さんの竹紙、http://www4.ocn.ne.jp/~ayumq/
いい雰囲気をだしてくれます

いま玄関は水仙の香りに包まれてます



posted by tambarin at 00:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月12日

またいつか

CIMG1208.jpg
右は缶チューハイ、左がモルト(ウイスキー)で
マッカランの25年(木箱入り)わかる人には分かる一品です
もちろん今、マッカランを飲んでいるはずがなく、
普段は缶チューハイです、

10年ほど前、その頃はよくバーで飲んでました、
モルトが好きになり、ディスカウント酒屋で見つけ買った物
(まだ会社勤めしてたので買えました)
マッカランの25年はうまかった〜
もっとうまく言えれば良いのだけれど、それしか言えません

今はその空き瓶を時々眺め、
またいつか,近い将来、ゆっくりうまい酒を飲める
その時が来るのを楽しみに、今は家具を作ります。
posted by tambarin at 00:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月03日

オリーブオイル 2

オリーブオイルを塗ったトレーを
(さじ一杯たらし、塗り広げ
拭き取りはせず浸透させ、半日〜1日放置
これを2〜3回繰り返しました)

食器にして使ってみました、いきなりカレーです
CIMG1160.jpg
Sトレーは、お皿にするには少し小さい

いつもは、木のスプーンに陶器のお皿の組み合わせです、
それが木のスプーンと木のお皿に変わった所で
そんなに感触に違いはないような感じ、
いつも金属のスプーンに陶器のお皿を使っていれば、
ちがいがわかると思うのですが,

洗ってみると、カレーのしみが付いてました、
白いメイプルだったので余計にわかります、
乾いて触ってみると
ザラザラしている(つるつるに仕上げてました)

やはりいくらオイルを浸透させても、
温かい汁気の物はきつい、こんな風に何度も使っていると
水分が浸透してくるだろうし、
それで反ってくるそんな事も考えられる

オリーブオイルを浸透させただけでは、
汁気の物を入れたりしてハードに使うのは難しいかな、
カトラリーのケアなどに使うには良いと思います

オリーブオイルでケアしながら
しばらく、このまま食器に使ってみます。

posted by tambarin at 01:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月31日

椿(八重)

生けてあった椿の花が、ポトリと落ちてました。
落ちた花でも目をとらえて離さない物だったので。

新たに摘んできて、
飾り,即座にミニ撮影会に
この色合い、造形、素晴らしいです。
CIMG1149.jpg
posted by tambarin at 02:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする