2007年09月23日

途中経過

CIMG2484.jpg
またも積層曲げ、今回は背もたれと座面の一体型、
これを作っておけば、他にも色々使い回しが出来て
型も整理できる、
写真の物はまだ接着してません、
きついRがあるのでボンドを入れずに仮止めしてみる
うまく曲がりました

気をつけている事は
鹿印ピーアイボンド TP-111 は乾燥が早いので
全部ぬってから、型にはめ込み曲げるのはきつい、接着不良があったり、
うまく曲がらなかったりします、
3〜4枚ボンドを塗ってから仮止めする、
小分けに接着していく方法をとってます



posted by tambarin at 02:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 木工 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック