絵を買ってから、時々オジャマしたとき、
絵を見せてもらったりしてました、
いつ頃だったか絵が変わり始めたのがわかり、
より引きつけるようになった来たと、
素人ながら素人でもそう思えました、
そして額を作る事になり、打ち合わせの後見せてもらってたとき
この絵に出会いました、
その時は下絵の段階、翼の輪郭が描いてあるだけだったのですが、
見ていた手が止まった、何か気になる絵だったのを良く覚えてます
その翼の部分です

そして完成したとき見せて頂き、この絵だったと
やっぱり手が止まりしばらくじっと見てしまってました
しばらく考えて迷っていた時、
勝さんは「まだまだ絵は描くから」とも言ってもらいましたが
「これは買っておかないと!!」と
絵に招かれる様に、呼ばれる様にして買ったのが
この絵です

買ってよかったとホントに思ってます、
少し前、いつものように絵を見せて頂き、今迄の絵にはない表情の絵を見つけました
まだまだ勝さんの絵は成長続けてます、
私も負けないよう成長していきたい。
「妙音鳥」
それがこの絵のタイトルです
【関連する記事】