2013年05月13日

座っ展2013

座っ展2013終わりましたねとっく昔に、、、もう一週間たちます、、、
ちょっと今回は実験的な事やってみました
出展したのはこの椅子
P4270272.jpg

以前お話した椅子とその改良版をつくっていました、ほぼ同じ椅子を並べてどういうご意見があるのか確かめてみたかったんです、画像を見てわかるのが肘掛けの位置、それに背もたれの角度を変えています。
ざーっとアンケートを拝見した所、改良前の方が多くコメントいただけていたようです、
そのコメントの内容は姿勢良く座れてよかったというご意見が目につきました、改良の意味が有ったのかと言われてしまうかもしれませんが、
私が想像するのは座る時間が関係するのでないかと思います、
こういった展示会だと皆さんちょっと座って次の椅子というのはほとんど
長く座っても2〜5分そのぐらいのじかんなら改良前の椅子は背筋を伸ばしてすわると背もたれがその角度にあっているので良く思えるけど、
長く座って少し崩して座ろうとすると途端に背もたれの角度があわずフィットしないというのが自分が使ってみた感想です、
そう言った所もモニターできればとおもってましたがそこまでじっくり座るわけにはいかないし、気軽に椅子を見にいらしている方にそこまでも求められないのがちょっともどかしい所です。
posted by tambarin at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 木工にかかわるあれこれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。