スマートフォン専用ページを表示
tanbaからnanbaです
とある木工家の、日々の仕事や、ふと感じたことをつづっていきます
<<
2018年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<<
帰宅
|
TOP
|
ようこそ人の手とくらしの愉しみ方展 (市政資料館)2
>>
2010年05月26日
ようこそ人の手とくらしの愉しみ方展 (市政資料館)1
空間を作る、自分の世界を作る事なんとか形になった、ぎりぎり及第点と言った所です
皆さんの展示風景撮らせて頂いて、カメラのファインダーを通してみると
色々気が付く事があったり、そして少し時間がたって現像できた物をみていると
またその時より客観的に見ている自分がいます
デジイチの写真から
今回は広角を意識して撮ってみました、
最後の写真は天井まで写っていて広がりが感じられる
そんな撮り方も「有り」な様です
つぎはハッセルで撮った皆さんの展示風景をアップしていきます
【関連する記事】
終わりました
「一生つきあえる木の家具と器展」
Cafe-ma-noにて
「食べる木の道具たち」vol.2
木人展(きじんてん)始まりました
posted by tambarin at 12:32|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
展示会
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
プロフィール
ウェブサイトURL:
http://www.tanbananba.com/
記事検索
新着記事
(12/13)
INSTAGRAM
(07/11)
ビルと空
(01/08)
2018謹賀新年
(11/30)
台所マルシェ終わりました
(11/20)
トレーのことです
最近のコメント
エッジ
by nam (09/04)
エッジ
by 土佐犬 (09/01)
お気に入り
by nam (09/10)
お気に入り
by タイル屋 (09/09)
お気に入り
by 綾女 (09/08)
最近のトラックバック
接着剤、塗料
by
接着剤の極意
(09/06)
カテゴリ
日記
(154)
木工にかかわるあれこれ
(29)
いろんな繋がり
(18)
木工
(57)
道具
(5)
木工 木の小物
(58)
mac
(6)
お知らせ
(52)
展示会
(45)
撮る
(31)
タグクラウド
ちゃぶ台
バターケース バターケース(カルピスバター用) バターナイフ
ロッキングチェア
椅子
紅葉
お気に入りリンク
竹取りのおーきな
ル・ボナーの一日
イスコ日記
過去ログ
2018年12月
(1)
2018年07月
(1)
2018年01月
(1)
2017年11月
(4)
2017年09月
(1)
2017年05月
(1)
2017年02月
(1)
2017年01月
(1)
2016年11月
(1)
2016年06月
(1)
2016年01月
(2)
2015年12月
(2)
2015年10月
(3)
2015年05月
(1)
2015年03月
(2)
2015年01月
(2)
2014年12月
(2)
2014年10月
(5)
2014年08月
(1)
2014年07月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。